「精神看護援助論」で関連図について学びました

5月29日 (木)「精神看護援助論」の授業では、看護学部3年次生が看護過程の展開で、関連図について学びました。

チームに分かれ、事例のアセスメントを行い、関連図を作成しました。
「この情報は、これと関連があるんじゃないかな。」「確かにその看護課題も考えられるね。」などと、チームで検討することで新たな気づきがたくさんありました。

後期からは、領域別実習が始まります。今回の学びを実習に活かしていきたいと思います。