人間福祉学部キャリア開発支援プログラム「先輩に聴く」を開催しました
6月25日、人間福祉学部第1期卒業生3名を講師としてお招きし、在学生を対象とした就職活動講義を開催しました。
講師の皆様は、現在それぞれの分野で活躍されており、大学時代の経験や就職活動の進め方、支援機関の活用方法、受験対策など、実体験に基づいた具体的なお話をしてくださいました。学生たちにとって、今後の進路を考えるうえで大変参考となる内容でした。
参加した3年次生には大変好評で「自己分析の重要性が分かった」「就活への不安が軽減された」「先輩の話が親しみやすく、前向きな気持ちになれた」など、多くの前向きな感想が寄せられました。
社会人になってまだ3か月とは思えないほど堂々と後輩に語る姿は非常に頼もしく、今後ご活躍され、素晴らしいキャリアを構築されることと思います。
ご協力いただきました卒業生の皆様に、心より御礼申し上げます。