学費・奨学金
学費
初年度納入金
学費(内訳) | 前期(入学手続時) | 後期 | |
---|---|---|---|
入学金 | 230,000円 | – | |
授業料 | 350,000円 | 350,000円 | |
教育充実費 | 150,000円 | 150,000円 | |
実習費* | 50,000円 | 50,000円 | |
学費合計 | 780,000円 | 550,000円 | |
諸会費(内訳) | 前期(入学手続時) | 後期 | |
学友会費 | 入会金 | 2,000円 | – |
年会費 | 8,000円 | – | |
後援会費 | 入会金 | 5,000円 | – |
年会費 | 20,000円 | – | |
諸会費合計 | 35,000円 | ||
合計(学費+諸会費) | 815,000円 | 550,000円 | |
年間合計 | 1,365,000円 |
(1)入学手続時に納付いただく学生納付金は太枠内に表示した金額です。
後期納付金は 2021年10月1日付で納付案内を郵送し、10月1日までに納付していただくことになりますが、入学手続時に一括納付されても差し支えありません。
(2)消費税は加算されません。
(3)諸会費はそれぞれ学友会、後援会の委託を受けて徴収するものです。
(4)2年次以降納付金は変更される場合があります。
(5)教育充実費は実習協力施設への謝金等に充てます。
(6)テキスト等の購入は別途自己負担です。
(7)実習費の一部はユニフォーム、実習シューズ等の購入、交通費、実習関連費用等に充てます。
奨学金
佐久大学特別奨学生
一般選抜および大学入学共通テスト利用選抜で特に優秀な成績の者を奨学生として認定し、授業料の半額を免除します。
奨学生の資格は一年とし、各年次の学業成績により、最長で4年次まで継続することができます。
その他の奨学金制度
・佐久大学経済支援奨学生制度
・同窓生子女兄弟等学納金減免制度
・日本学生支援機構奨学金制度
・各行政・団体の奨学金制度
※上記の奨学金制度は入学後、説明会があります。