実習で学んだ地域保健の拠点としての保健所と保健師の活動

保健師課程では、7月の市町村実習に続いて、2025年9月16日から26日までの期間、保健所実習を実施しました。
学生は専門的な対応が求められる家庭訪問や健康相談や、関係機関との連携、ネットワークづくり、専門人材の育成など、多岐にわたる活動をより広い視点から学ぶ貴重な機会となりました。

また、実習の一環として、自殺対策・こころの健康に関する保健活動に向けた啓発ポスターを制作しました。学生が作成したポスターは、11月頃、佐久合同庁舎ロビーや地域の健康まつり等で掲示される予定です。