入試種別 |
総合型選抜 |
市町村制Ⅰ期
(自治体推薦) |
市町村制Ⅱ期
(自治体推薦) |
定員 |
50名(※学校推薦型選抜含む) |
選抜方法 |
○書類審査
○面接 |
出願手続締切日
《必着》 |
2024年10月11日(金) |
2025年2月26日(水) |
試験日 |
2024年10月19日(土) |
2025年3月5日(水) |
合否発表日 |
2024年11月1日(金) |
2025年3月11日(火) |
入学手続締切日
《必着》 |
2024年11月13日(水) |
2025年3月21日(金) |
|
課題思考型 |
探究成果型 |
選抜方法 |
○書類審査
○総合問題 |
○書類審査
○探究学習の成果物
○面接 |
出願手続締切日
《必着》 |
2024年9月12日(木) |
試験日 |
2024年9月21日(土) |
合否発表日 |
2024年11月1日(金) |
入学手続締切日
《必着》 |
2024年11月13日(水) |
|
自己推薦制
Ⅰ期 |
自己推薦制
Ⅱ期 |
選抜方法 |
○書類審査
○面接 |
出願手続締切日
《必着》 |
2024年9月12日(木) |
2024年12月13日(金) |
試験日 |
2024年9月21日(土) |
2024年12月21日(土) |
合否発表日 |
2024年11月1日(金) |
2024年12月26日(木) |
入学手続締切日
《必着》 |
2024年11月13日(水) |
2025年1月10日(金) |
|
自己推薦制
Ⅲ期 |
自己推薦制
Ⅳ期 |
選抜方法 |
○書類審査
○面接 |
出願手続締切日
《必着》 |
2025年2月7日(金) |
2025年3月7日(金) |
試験日 |
2025年2月17日(月) |
2025年3月17日(月) |
合否発表日 |
2025年2月28日(金) |
2025年3月21日(金) |
入学手続締切日
《必着》 |
2025年3月10日(月) |
2025年3月31日(月) |
入試種別 |
学校推薦型選抜 |
指定校制
Ⅰ期 |
公募制
Ⅰ期 |
定員 |
50名(※総合型選抜含む) |
選抜方法 |
○書類審査
○面接 |
○書類審査
○小論文
○面接 |
出願手続締切日
《必着》 |
2024年11月8日(金) |
試験日 |
2024年11月16日(土) |
合否発表日 |
2024年12月2日(月) |
入学手続締切日
《必着》 |
2024年12月20日(金) |
|
指定校制
Ⅱ期 |
公募制
Ⅱ期 |
選抜方法 |
○書類審査
○面接 |
○書類審査
○面接
○小論文 |
出願手続締切日
《必着》 |
2024年12月13日(金) |
試験日 |
2024年12月21日(土) |
合否発表日 |
2024年12月26日(木) |
入学手続締切日
《必着》 |
2025年1月10日(金) |
入試種別 |
一般選抜 |
前期 |
後期 |
定員 |
20名(※大学入学共通テスト利用選抜含む) |
選抜方法 |
○書類審査
○学力試験
【必須】 「国語」
【選択】 「英語」・「地理歴史」・「公民」・「数学」・「理科」から1科目 |
出願手続締切日
《必着》 |
2025年1月22日(水) |
2025年2月26日(水) |
試験日 |
2025年2月3日(月) |
2025年3月5日(水) |
合否発表日 |
2025 2月12日(水) |
2024年3月11日(火) |
入学手続締切日
《必着》 |
一次手続締切
2025年2月21日(金)二次手続締切
2025年2月28日(金) |
2025年3月21日(金) |
※一般選抜(前期)の出願手続締切日を1月24日(金) 消印有効(応相談)に延長しました。
入試種別 |
大学入学共通テスト利用選抜 |
A日程 |
B日程 |
定員 |
20名(※一般選抜含む) |
選抜方法 |
○書類審査
○大学入学共通テストの下記の科目で合否判定を行います。
【必須】 国語(近代以降の文章)
【選択】 以下の高得点1科目
外国語:「英語」(リスニングを含む)
数学:「数学 I, 数学A」「数学 I 」「数学 II, 数学B, 数学C」
理科:「生物基礎/化学基礎」「生物基礎/物理基礎」「生物基礎/地学基礎」「生物」「化学」
地理歴史 公民:「地理総合, 地理探究」「歴史総合, 日本史探究」「歴史総合, 世界史探究」「公共, 倫理」「公共, 政治・経済」から1科目
「地理総合/歴史総合/公共」から2科目
情報:情報I
|
出願手続締切日
《必着》 |
2025年1月22日(水) |
2025年2月26日(水) |
試験日 |
大学入学 共通テスト
2025年1月18日(土)・1月19日(日) |
合否発表日 |
2025年2月12日(水) |
2025年3月11日(火) |
入学手続締切日
《必着》 |
一次手続
2025年2月21日(金)二次手続
2025年2月28日(金) |
2025年3月21日(金) |
|
C日程 |
D日程 |
出願手続締切日
《必着》 |
2025年3月14日(金) |
2025年3月25日(火) |
試験日 |
大学入学 共通テスト
2025年1月18日(土)・1月19日(日) |
合否発表日 |
2025年3月21日(金) |
2025年3月27日(木) |
入学手続締切日
《必着》 |
2025年3月31日(月) |
2025年3月31日(月) |
※大学入学共通テスト利用選抜(A日程)の出願手続締切日を1月24日(金) 消印有効(応相談)に延長しました。
入試種別 |
社会人・帰国生徒・留学生選抜 |
社会人選抜Ⅰ期
帰国生徒選抜Ⅰ期
留学生選抜Ⅰ期 |
社会人選抜Ⅱ期
帰国生徒選抜Ⅱ期
留学生選抜Ⅱ期 |
定員 |
若干名 |
選抜方法 |
○書類審査
○小論文
○面接 |
出願手続締切日
《必着》 |
2024年10月11日(金) |
2025年2月26日(水) |
試験日 |
2024年10月19日(土) |
2025年3月5日(水) |
合否発表日 |
2024年11月1日(金) |
2025年3月11日(火) |
入学手続締切日
《必着》 |
2024年11月13日(水) |
2025年3月21日(金) |
2026年度学生募集要項
人間福祉学部人間福祉学科3年次編入学試験
○募集要項
2026年度学生募集要項 人間福祉学部3年次編入学試験(推薦・一般・指定校・社会人)(6月13日更新)
※Web出願システムの利用方法
(各種様式)※各リンクからダウンロードし、使用してください。
志願理由書(推薦:信州短期大学部編入用)
推 薦 書(推薦:信州短期大学部編入用)
志願理由書(一般・指定校・社会人編入用)
推 薦 書(指定校編入用)